語りたいこと好きなだけ

歌劇(ヅカ.OSK)オタでジャニオタでアニオタの独り言。スタジオライフ、2.5次元も嗜みます。主観で好きなことを好きなだけ書いてます。

【観劇】前向きになる六角戦 ミュージカルテニスの王子様4thシーズン 青学vs六角【テニミュ】

東京序盤で観劇したのにまたほったらしかしたので、今更!の感激感想更新です。

六角戦、そういえば原作読み直した方がいいか?と思いつつ、まあなんとかなるだろうと復習せず挑みましたが、結果オーライだったなと思います。

今回は青学・六角メンバーの他に、氷帝選抜メンバーと、緑山中学校のメンバーが出てきまして、実はこの中で、もう緑山もちゃんとキャスト当てた方がいいんじゃないの?バリに緑山の存在感が凄かったんですよね。

ええ、こんなにしっかりナンバーもあって、青学側にアプローチかけるんだ・・・?!てなってしまった。なのに部長の季楽くん以外はボーイズキャスト。

あと六角メンバーですが、本当にそこ抜けに明るくて、テニスを全力で楽しんでいる気配がすごかったのがガッツリ伝わってきてたし、実は直前?に葵くん交代になってるんだけど、それを感じさせないチームワークの良さで、ああいいチーム!ってなりました。

バネさんの腕の筋肉ばっかり目が行っちゃって他をよく観れたのか自信がいまいちないんだけど、ダビデは本当に顔が小さくて美人でした。ダビバネの歌もすっごく軽快でよかったなー!新テニミュの曲が一番好きと思ってるけど、なんかそれに近づけたのか?キャッチーで軽快なものが増えた気がするけど、六角だからなのか、それとも方針としてこれからそう言うのが増えていくのか。

氷帝チームも出てくるベースのストーリーは若干のシリアスなんですが、担当している場面が軽いせいなのか、皆芝居が上手いせいか、閑話休題、引き締める的な要素をしっかりになっていた気がします。二幕頭の芝居が空虚な時間にならないのはすごいと思う。

過去ずっと、二幕頭に挟まれるコントにもなりきれてない芝居が苦痛だったんだけど、今回はちゃんとしてたし、よかったです。

 

今回見終わった後、すごい不満もなく(サエさんには「ダメじゃん、音をフリーにしちゃ」と思ったけど)朗らかに劇場を後にできたんだけど、おそらく理由が「今回は両校ともめっちゃ楽しくテニスしてる」からだろうな、と。

他の学校が楽しんでいないと言うわけじゃないのですが、なんというか、六角の皆がじめっとしてない、元気な明るい太陽の子なので、悲壮感とか絶望感みたいなものを微塵も感じさせないんですよね。

個人的には氷帝戦でアカペラでがならせる手塚跡部戦が、演出方法諸々含めてあまりに辛かったので、今回はそういう締め付けられるような辛さが全くなく、ナチュラルに「すごく楽しそうにテニスをする話が見れたな!」と言う感じで、外は暑いけど清涼感すら感じるような気持ちになれました。テニミュの真骨頂って、六角戦なのかもしれない。

歌はサエさんのところとか、そこのダブルスは誰も助けられない布陣すぎて、おいおい!てところあったんだけど、演出にはこのやろーと思わなかったので、今まで一番心が平和なテニミュでした。

テニプリ知らないけどテニミュってなんかすごいらしいからみたいなーって言う人がいるかどうかはさておき、そう言う人に初回でぶつけたいのは六角戦。そんな感じでした。

 

余談ですが、みんなの大嫌いな立川STAGE GARDEN、6列め、センターに座ってみましたが、前に人の頭で舞台真ん中(いわゆるゼロばん)が全く見えませんでした。

だからセンターの芝居は飛び上がってくれないと人が見えない。なんだそりゃ。

帰る時に後ろの席見たら、途中列からは段ごとに1列めフラット、2列め薄座布団、3列め厚座布団みたいな補正がされてたので、わかってるんだろうなと言う印象でしたがそれにしても相変わらずこの劇場はやばい。今度歌舞伎もやるらしいから、歌舞伎のオタクにコテンパンにされてほしいし、早く宝塚に貸して、ヅカオタにもコテンパンに言われてほしい。